基本情報技術者試験・情報セキュリティマネジメント試験の申込受付開始日等について
2023年2月20日掲載
2023年3月15日更新
基本情報技術者試験(FE)・情報セキュリティマネジメント試験(SG)は、令和5年度より年間を通じてCBT(Computer Based Testing)方式で随時試験を実施します。これら二つの試験区分における申込受付開始日等について、以下のとおりお知らせします。
なお、受験申込みをされる方は、申込受付開始時に掲載する受験案内を必ずご確認いただき、同意した上でお申込みください。
また、FE・SGのCBT方式による試験実施業務は、株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズに委託しています。
申込受付開始日・試験開始日等について
1. 申込受付開始日(予定)
2023年3月15日(水)10時
2. 試験開始日(予定)
2023年4月5日(水)
※試験会場によって開催する試験日時が異なります。各試験会場における試験日時は、申込時にご確認ください。
4. 試験会場
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(CBTS)が認定する全国のCBTテストセンター
5. 申込方法
利用者ID(マイページアカウント)を作成の上、申込受付開始後に受験申込みを行ってください。
なお、受験申込みする月から起算して3ヶ月後までの試験日時が選択可能です。
利用者ID(マイページアカウント)作成 
※登録できる利用者IDは、一人につき同時に一つのみとなりますので、作成した利用者ID、パスワードは大切に保管してください。作成した利用者IDは、FE・SGの受験申込みだけでなく、応用情報技術者試験・高度試験・情報処理安全確保支援士試験の受験申込みでも使用していただきます。
※令和5年度春期試験の受験申込みの際に利用者IDを作成した方は、その利用者IDを使用してください。
※情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験に関する各種手続き、令和5年度以降の受験申込み(ITパスポート試験を除く)で使用いただく専用アカウントとなります。
以下のIDは使用できません。
- ITパスポート試験の利用者ID
- 令和2年度から令和4年度に実施したFE・SGでのプロメトリックID
- FE・SGのインターネットによる実証試験(2022年10~12月に実施)でのログインID
6. その他
(1) 今回お知らせする情報は現時点での予定であり、今後変更となる可能性もありますので、ご了承ください。
(2) 試験時間・出題形式などについては試験要綱をご参照ください。なお、FE・SGともに、科目A試験と科目B試験は同日での受験となります。
試験要綱・シラバス など
(3) 再受験規定(リテイクポリシー)は以下をご参照ください。
基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験の通年試験に関するお知らせ(サンプル問題セット、リテイクポリシーの公開)
(4) 試験中のメモを取ることはできますが、会場受付でお渡しするメモ用紙とボールペンを使用いただきます(ご自身が所有するものは使用できません)。なお、追加のメモ用紙が必要な場合は、試験監督員に合図していただくことで、追加のメモ用紙をお渡しします。
(5) 試験終了後、画面上に成績が表示されます。FEでは科目A試験、科目B試験ごとの科目評価点、SGでは総合評価点を確認できます。
(6) 合格発表は、受験月の翌月中旬を予定しています。
受験申込みに関するお問合せ先
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験
受験サポートセンター(専用窓口)
TEL 03-4500-7862
電話受付時間:9:30〜17:30(年末年始は休業)
お問い合わせフォーム
更新履歴
2023年3月15日 |
基本情報技術者試験・情報セキュリティマネジメント試験における申込受付等の掲載ページを追記しました。 |